あなたの火災保険は大丈夫?知らないと損をする火災保険の基礎知識

巨大な地震が発生し、損害額が巨額になっても地震保険金は契約通りにもらえるのですか?

巨大な地震が発生し、損害額が巨額になっても地震保険金は契約通りにもらえるのですか?

地震保険では1回の地震等によって支払われる保険金に限度額が設けられています。ですので、この限度額を超えない限りは、契約どおりに支払われます。

 

「地震保険に関する法律」には、支払保険金額の総額が総支払限度額を超えた場合には「その支払うべき保険金を削減することができる」旨が規定されています。

 

 

1回の地震・噴火またはこれらによる津波による支払い保険金の総額が総支払限度額を超える場合、契約ごとに支払われる保険金は次に算出により削減されることがあります。

 

 

支払い保険金=算出された保険金の額×(総支払い限度額÷算出された保険金の総額)

 

*72時間以内に発生した2つ以上の地震等は1回に地震とみなします。(ただし、被災した地域がまったく重複しない場合は除きます)

 

 

 

 

災害があってからでは遅すぎます!今すぐ見直しを!