あなたの火災保険は大丈夫?知らないと損をする火災保険の基礎知識

どんな火災保険でも補償範囲は同じですか?

どんな種類の火災保険でも補償範囲は同じですか?

火災保険の種類によって補償される範囲は異なります。

 

火災保険は火事で家が焼けてしまった場合だけでなく、落雷や破裂、爆発などで家が損壊したときにも補償の対象となります。

 

さらに自然災害に備える、台風や暴風などの風災、大雪などの雪災、ゲリラ豪雨などにより河川が氾濫して床上浸水するなどの水災についても一定割合以上なら補償対象となる商品もあります。

 

ですので、それぞれのニーズに合わせて補償を選択する必要があります。

 

例えば、マンションの高層階に住んでいるのであれば、水災は必要ないかもしれません。
不必要な補償まで契約していたら保険料も無駄になりますので、保険証券でご加入の補償内容を確認することをおすすめします。

 

これから火災保険に契約するのなら、複数社の保険会社のパンフレットで保障内容をよく確認して比較検討してみるといいでしょう。

 

 

 

 

 

災害があってからでは遅すぎます!今すぐ見直しを!