あなたの火災保険は大丈夫?知らないと損をする火災保険の基礎知識

耐震性が高い建物には地震保険は必要ない?

耐震性能が高い建物だからといって安易に地震保険必要ないと決めつけていませんか?

 

 

たとえ自分の家は耐震性が高くても、お隣の建物や近所の建物までも耐震性が高いとはいえません。
お隣の家が倒壊してその被害を受けることもありますし、地震により近所から火災が発生して類焼しても地震保険に契約していなければ補償はありません。

 

 

ですから、ご自宅だけの耐震性や耐火性で判断するのではなく、周囲の建物の構造や築年数、
密集度なども含めて検討する必要があります。

 

マンションなども同様です。
地震によりお隣から火災が発生した場合、火災保険だけでは保険金は支払われませんので
地震保険に契約しておく必要があります

 

 

また、建物に何も被害がなくても家財に被害があることもあります
食器棚が倒れて食器が割れたりとか、テレビやパソコンが落ちて壊れたとかといったことがありますそういったときにも地震保険に契約していなければ保険金は支払われません

 

 

地震保険は火災保険に必ず付加して契約した方安心だということでしょうね。

災害があってからでは遅すぎます!今すぐ見直しを!